いいと思う
いいと思う
テンプル本家が万を辞して贈る亜種ゲー 剣、盾、バーストなど一撃死回避のアイテムが面白い 慣れれば資金も溜まりやすく、ギミックも多めでとにかく長く楽しめる 挙動が重くなり易いのでサクサク系アプリを併用したほうがいい 難点はアイテムでもほとんど回避出来ない即死崖が見えづらく飛び越しにくいものも有る点とランキング上位数人しか達成できないほど難しいアチーブメントの存在 意外とうるさい主人公はそのうち愛着がわく
とても楽しいです(^O^)/
temple runの様なゲームです。無料でもかなりのクオリィティで、長いこと遊べます。 あと、tiny heroesをやったことがある人には懐かしいオブジェクトやモンスターが出てくるので、なかなかいいと思います。
こういうの今流行ってるんだね~。穴に必ず落ちちゃうけど、それすら楽しいw
が、操作をtemple run見たいに簡単に出来たらいいなと思っております担当者様お願いします
誰か僕に落とし穴の早い認識法を教えて下さい…
内容は面白いし、絵も綺麗で見やすいんだけども、ゲーム中の横移動をスワイプでやるのはやめて欲しい。 横にスワイプしてるのに、全然反応しないことがしばしばある。 反応する時も少し遅れてから反応するので、既に死んでいる。 改善して欲しい。
ここ最近リリースラッシュで食傷気味なテンプルランクローン。 しかし今作は他とは一味違った要素があり、結果としてラン系ゲームの中では一番長くハマった。 ハマった理由は、盾と剣でモンスターや壁などの障害物を破壊できる気持ち良さにある。 既存のラン系ゲームは障害物を避けることに重点が置かれ、スピードが上がり続ける中、常にプレイヤーはいつか訪れる操作ミスのプレッシャーと格闘せざるを得ず、心理的にはイライラしながらリスタートを繰り返すものだった。 このゲームも同様な面はあるのだが、壊せる障害物等があり壊すことで点数が伸びたり、逃げるだけじゃないプレイができるのが良い。 スピードの加速具合も緩いので、既存のように自分には対応できないスピードで死ぬのを繰り返して、これ以上やっても無駄という気持ちになりにくい。 よって、プレイのモチベーションが落ちにくく、もっと良いスコアが出そうな気がして、ついついやり続けてしまう中毒性がある。 また自分の手持ちのアイテムのストックを気にしつつ、モンスターを倒すか避けるか、壁を破壊して宝箱部屋を探すかどうか状況に応じてプレイヤーが選択できる戦略性もある。 課金圧力も弱く、無料で充分遊べるバランスもユーザーフレンドリー。 ただゲーマー向けな難易度なので、本家の方がシンプルで面白いという人も多いかも。
シンプルで有りながらやりこみ要素もありただ避けるだけのゲームでもないので飽きにくい。 落とし穴が見え難い人は画面の明るさを変えればいいのでは。
テンプルランより難しい٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶ いつもゲームオーバーになる原因は穴に落ちること・・・。 でも中毒性は本家よりあるかも‼
穴が難しいですが( ᵌ ⍨ ᵌ ) 飛び過ぎると壁に激突し、飛ぶのが少し手前からでも壁に。 もっと気合い入れてやらないとダメですね。 まだまだ慣れませんが、スタートの前の準備運動なんてやるぞーって感じにさせてくれます。システム全般的に好きです。
テンプルランのパクリやんww でもストーリーみたいな感じで 楽しい!
態勢を気にせずできる事と、 UPGRADEの敷居が低い事が魅力的。 テンプルランの宣伝がゲーム内でされているので、無断パクリの類ではないとわかるのも安心してプレイできる部分。 コインランゲームで迷ったら真っ先にオススメします!
Temple Runのパクリかよってインストールした後に気づいたが、ムチャクチャ面白い‼本家を超えたっていうレビューに激しく同意できる。ついでに、穴が難しいというレビューにも激しく同意できる。 あと、たまに出てくる宝が本家の宝だったりして、相当笑いましたwwww Re.このレビューを読んでいる方達へ 画像では
かなり遊べる!
途中でフリーズした... 結構コンプしたのに! 二回もなって 心折れました。
穴をジャンプして飛び越えようとしたら、向こう岸まで若干届かなくて床の下にのめり込んで進んでしまい、その後アプリが落ちました。一応報告。
てんぷるらんより ハマるんだけど、イマイチ反応が悪い… 改善をお願いしたい( ´ ▽ ` )ノ
気づき辛い。 キャラ小さくして、視点をもう少し高くして欲しい。 それ以外は星5っす